

7種のハーブ石鹸は、100%植物成分でつくられた石鹸です。
世界各国のメディカルハーブ数千種の中から、カラダによいとされる主要ハーブ7種類と補助ハーブ、肌に優しい10種類のオイル、3種類のエッセンシャルオイルをまるごと練り込みました。
経皮吸収の原理を活かし、泡でカラダを洗うだけでハーブの力をカラダの中に取り込み、すらりとすべすべをサポートします。
世界各国のメディカルハーブ数千種の中から、カラダによいとされる主要ハーブ7種類と補助ハーブ、肌に優しい10種類のオイル、3種類のエッセンシャルオイルをまるごと練り込みました。
経皮吸収の原理を活かし、泡でカラダを洗うだけでハーブの力をカラダの中に取り込み、すらりとすべすべをサポートします。





加熱せずオリーブオイル等の植物油を苛性ソーダを混ぜて鹸化(けんか)させ、自然に起こるアルカリ反応を利用し石鹸を作る製法で、グリセン(保湿成分)が含まれます。
油脂の酸化が比較的少なく、ハーブエキス(肌などに有効な成分)を加えるのにも適切な方法です。自然皮脂を洗浄しすぎず、お肌に優しい石鹸です。
※コールドプロセス製法の石鹸は、やわらかく水に解けやすいのが特徴です。使用後は風通しのよいところで保管してください。



皮膚を通して体内に成分が浸透することを経皮吸収といいます。
分子量や体の部位等により吸収量が異なります。口からの吸収は約90%が排泄されるのに対し、経皮吸収による排泄は約10%といわれています。
経皮から吸収された有効成分は、血液やリンパによって、体のすみずみまでいきわたります。







全成分表示 | オリーブオイル、水、ココナッツオイル、パームカーネルオイル、スイートアーモンドオイル、シアバター、セサミオイル、ホホバオイル、ココアバター、蜜ロウ、月見草油、ゴーヤ茶エキス、リコリスエキス、マテ茶エキス、エリカエキス、リンデンエキス、アルファルファエキス、タイムエキス、レモンバームエキス、ユーカリエキス、アロエベラエキス、ダンディライオンエキス、セントジョーンズワートエキス、タンジェリンエキス、グレープフルーツエキス、レモングラスエキス |
---|---|
製 法 | コールドプロセス製法 |
使用時の 保管方法 |
保管は直射日光を避け、ご使用後は水気を切って風通しの良い場所に保管ください。 |
ご使用までの 保管方法 |
直射日光を避け、室温・暗所に保管ください。 |

- ボディー用石鹸としてご使用ください。
- ご使用前にパッチテストを行なってください。
- 刺激などの異常が現れた場合は使用を中止し、専門医に相談されることをおすすめします。
- 保管は直射日光を避け、ご使用後は水気を切って風通しの良い場所に保管ください。
- 天然成分を使用しているため、色香りが若干変化する場合があります。
- 手作りのため、製造後の乾燥により重量が若干減少する場合があります。
- 保存期間は特に定めていませんが、ご購入後は早めのご使用をおすすめします。